2022年7月3日
50年も前の記憶。 「うぎゃーん 嫌だー」「いやだー 帰るー」 ずうっと子供たちの悲鳴が鳴りやまない。 ここは二本松市の本町商店街。 何故子供たちは泣いているのか?それはジャミラが来たから。 商店街のイベントで怪獣ジャミ […]
2022年6月19日
小学生の頃、私の地域では夏休みになると行燈大会が開催されます。 行燈大会とは、和紙のような薄い紙に地元の小学生が思い思いの絵や漫画を描いて行燈に張り付けたものを 近所の神社の参道付近の路地にロープを張ってぶら下げるという […]
2022年5月27日
本日5/26に亡くなられたようです。 彼はYESのドラマーで前任のビル・ブラッフォードがYESに嫌気を刺して クリムゾンにエスケープした後の後任ですね。 当時は、あまりにもブラッフォードとのプレイスタイルが違うために特に […]
2022年5月3日
LUCKY 7 LIVE バンドもすごい! 森高千里は現在も活躍されていますね。大したものです。「ファンが望む限り」と言う事でミニも履くし、オバサンになった今も 「私がオバさんになっても」を熱唱してくださいます。有難いこ […]
2022年4月24日
恐怖の頭脳改革 1973年 昔は新譜を聴くにはお金を出さないと聴くことが出来ない時代でした。 私はレコードの購入費の殆どをYESに費やしていたので、当時、もっとお金があれば、 ELPはもっと聴きたかったバンドでした。 さ […]
2022年4月18日
偉大なる聴衆へ 「バンドの絶頂期1977年から78年に渡るライブ音源」 中心人物はギターとキーボードのケリー・リヴグレンとボーカルのスティーヴ・ウォルシュ。 アメリカンプログレの代表格なバンドですね。 演奏能力も高いし、 […]
2022年3月29日
YESSONGS このバンドは自分の青春でした。 四六時中YESの事ばかり考えていた。自分にとっては世界最高のバンド。 これは1972年の2枚組のライブアルバムですが、聴きすぎた私は全て暗記しています。 アルバムの最初か […]
2022年3月28日
Exit Stage Left このバンドは全てにおいて文句なしに格好いい。 世の中でもっとも観客を動員できるバンド。 3人編成に拘るのも格好いい 3人とても仲がいいのも格好いい 演奏も勿論格好いい 楽曲も全て格好いい […]
2022年2月14日
Cat Stevens キャッチ・ブル・アット・フォーです。 キャットスティーヴンスはイギリスのシンガーソングライターで、これまで世界で6000万枚以上売り上げ2014年にはロックの殿堂を受賞した世界のレジェンドです。 […]
2022年2月10日
ブライアンアダムス MTV アンプラグド 1997年発表のブライアンアダムスのライブアルバムです。私はCDとDVDの両方を所持しています。とにかく質の高いアルバムで、ブライアンアダムスの魅力を120%味わうことが出来る良 […]