新人の頃の大長時間作業。
新人で最初の配属地の郡山出張所に所属してから半年ぐらいの時です。もう、仕事も順調にこなすことが出来、私はチームから信頼されていると実感していました。 ダウンタイムの時間や多発トラブルの発生率も低かったので私の担当するテリ […]
懐かしの極貧生活 1978年のエピソード その一
以前にも書きましたが、私が、一番最初に入社した会社の寮は横浜市戸塚区にありました。私たちの生活する部屋番号は303号室。そこには同じく入社した同期が二人おり、私との3人での共同生活をしなければなりません。3人の出身は福島 […]
グランド・ファンク・ツアー ’75
メンバーの中心は、マーク・ファーナー(G)、メル・サッチャー(B)、ドン・ブリューワー(D)ですね。 最高のバンドで、最高のライブです。1975年などYoutubeなんか無いから、私が最も映像を見たかったバンド。 このラ […]
思い出~昭和40年代の夏。
昭和の夏は今とは違ってクーラーなど常備している御宅はお医者さんぐらいの時代。 だから、夏の夜はガラス戸を全開にして、網戸にして扇風機を回し、蚊取り線香を焚くというのが 我が家のシステムでした。 舞台は小学生の頃の夏。 今 […]
どうしても分からなかったトラブルとH主任
あれはO製薬の郡山出張所での出来事。 コピー機が時々電源が落ちるというトラブルだが、訪問した時は発生しないという難儀なトラブルだった。全く原因が分からなくて、原因として確率の高い部品を交換して帰るのだが、帰る途中でお客か […]
昔々の営業時代の事です。
①営業トーク F乳業に訪問した時、お茶の代わりに牛乳を出された。その時は少しお腹の具合がヨロシクなかったのだが、ここは営業トークのタイミングとばかりに、その牛乳を一気に飲み干した私は、「美味しいですねぇ私は牛乳が大好きな […]
懐かしのワークステーション
JSTARJSTTRと言われても何の事やら分からないでしょうね。JSTARとは1980年当時富士ゼロックスが開発したワークステーションです。今でさえ当たり前のように我々はLAN接続を使用してインターネットやクラウド等利用 […]